2021.10.6 あいさつ 口腔内の豆知識 歯垢と歯石の違いについて みなさん、こんにちは!歯科衛生士の小森です。 長い期間育児休業中でしたがこの度復帰いたしました(^^♪ 宜しくお願い致します☆☆ さて、今日は「歯垢と歯石の違いについて」のお話です。 歯垢とは 歯垢(しこう)とは、食べか […]
2021.10.2 全て 仕上げ磨きの理想と現実 歯科衛生士の中谷です。 今日は子育てをするまで気づけなかった、仕上げ磨きの現実について書いていきたいと思います。 私は今年の4月から育休復帰をさせていただき、娘には毎日保育園に行ってもらっています😄 毎朝 […]
2021.8.25 全て 虫歯の治療とは… こんにちは!歯科医師の脇田です。 蒸し暑い日々が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 本日は虫歯の治療についてのお話です。 虫歯治療というと、削って詰めるということを思われる方が多いのではないでしょうか。 […]
2021.8.21 全て STOP 指しゃぶり! 歯科医師の栄田です! 今日は指しゃぶりについてのお話です! 子供の指しゃぶり気になりますよね、歯並びなどにも影響がでます。 今日はそのやめさせ方や、何歳までしてたらまずいのかお伝えします! 僕があげてるYouTubeも参 […]
2021.5.23 全て 歯磨きしたら虫歯にならない?🦷 こんにちは。歯科衛生士の笠作です😊 大阪も梅雨に入り天気が悪い日が 続いてますね☔🐌 今日は虫歯についてお話しようと思います! “ ちゃんと歯磨きしているから虫歯に […]
2021.5.22 全て 最低限の歯磨きとは こんにちは! 歯科衛生士の奥下です😊 今日は、月に一度行っている歯科医師と歯科衛生士の勉強会の内容を少しシェアしたいと思います! 勉強会のテーマは、歯磨き指導について これが簡単なようで凄く難しいのです& […]
2021.5.6 全て 呼吸が歯並びに関係‼︎⁇ こんにちは☀️歯科衛生士の藤田です☺️ 突然ですが、お子さんにこのような様子はありますか? *お口がポカンと開いている *歯並びガタガタ *鼻炎・鼻づまり *喘息・ […]
2021.4.17 全て ぶつけて歯が抜けた時… こんにちは!歯科医師の脇田です。 新年度がスタートしましたね!よしだ歯科では、新しいメンバーも増え、気持ち新たに初心を思い出す日々です。みなさんいかがお過ごしでしょうか? 本日は、歯をぶつけて歯が抜け落ちてしまった時の対 […]
2021.4.10 全て 【歯ブラシで出血!?】放置の結末。 【 その出血放置しないでください!放置すると歯を失います! こんにちわ、歯科医師 栄田です! 今日は歯磨きをしてるだけなのに血が出てしまう方いませんか?絶対にその出血放置しないでください! 放置すると歯を失うリスクが膨れ […]
2021.2.26 全て 花粉症とお口の健康について 花粉症とお口の健康について 皆さん、こんにちは! 歯科衛生士の中西です! 2月末になり、少しずつ気温が上がって 過ごしやすくなってきましたね🌸😊 ここ数日、患者さまから 『鼻がムズムズして […]