こんにちは![]()
よしだ歯科受付西川です![]()
みなさま、節分の日は
豆まきはされましたか?![]()
よしだ歯科では、お昼休みに
手巻きずしパーティーと豆まきをしました![]()
![]()
とても楽しかったので
ぜひ、その様子をご覧ください![]()
まずは、豆まき↓

よしだ歯科の歯科医師
栄田先生が鬼になって登場![]()
みんなで豆を投げ、福を呼びました![]()
そして最後は、鬼のお面を取った栄田先生に院長が豆をポンっと
(笑)
鬼になって下さった栄田先生に感謝![]()
そして、次は手巻き寿司パーティの様子↓

見てください!このたくさんの種類の具![]()
![]()
![]()
朝からスタッフがみんなの為に
準備をしてくれました![]()
![]()

とても、おいしかったです![]()
![]()
そして、長野県出身の歯科医師、最上先生が
「関西の人は恵方巻きを食べるの?」と一言![]()
恵方巻きは、実は
関西が発祥の文化とご存知ですか![]()
25年間箕面市に住んでおりますが
毎年、決まって恵方巻きを食べていました![]()
同じ日本でも、文化の違いはおもしろいですね![]()
![]()
また、みなさまの地元のお話を聞かせて下さい![]()
![]()
