2018.4.16 全て 歯について みなさま、フロスは使っていますか?フロスの5つの効果とは★ こんにちは よしだ歯科 歯科医師の栄田です みなさま、フロスは使っていますか? 今日は、デンタルフロスを使う5つのメリットをお話ししますね デンタルフロスを使う5つの効果 1.デンタルフロスを使うと歯垢除去 […]
2018.4.15 全て 歯について 『鼻、花』鼻と口の深い関わり こんにちは、こんばんは歯科医師の最上です! 早くも4月が半分終わってしまいました。 桜もあっっと言う間に散ってしまいました🤦♂️ 皆様お花見はどこか行かれました […]
2018.4.12 全て 口腔内の豆知識 歯について 知覚過敏でお悩みの方へ こんにちは歯科医師の脇田です。 本日は、冷たいものが一瞬ヒヤッとしみる知覚過敏の対処法についてお伝えさせて頂きます。 知覚過敏の対処法 知覚過敏の原因 知覚過敏の原因としては、咬 […]
2018.3.23 よしだ歯科の様子 全て 歯について よしだ歯科での息子の歯科治療の様子☆虫歯編☆写真付き はじめまして\(//∇//) 去年11月からクリーンスタッフとして よしだ歯科の一員になりました佐々木有子と申します。 家族は主人と息子が2人に猫一匹です🐈 初めてのブログで何を書こうと悩み […]
2018.3.19 全て 歯について 虫歯にならない為に乳児期に気を付けること☆お菓子の種類? こんにちは、受付の一瀬です 今回は、幼児期からの大切なことをお伝えしようと思います 幼児期は乳歯が生えそろう大切な時期なんです😳‼ そ […]
2018.2.23 全て 歯について 歯ぎしり、食いしばり、顎関節症でお悩みの方へ…ボツリヌス治療? 箕面市のよしだ歯科 歯科医師の脇田です 早速ですが、こんな症状にお悩みではないですか ■片側の上下の歯がしみる ■奥歯で噛むとピリッとする ■歯がすり減っている、歯の横の面が削れてきている ■朝起きた時、首筋や肩にコリを […]
2018.2.23 全て 箕面市の小学生・中学生は、箕面市の歯科での治療費が無料?! こんにちは よしだ歯科受付の西川です 今日は、タイトルにもあります箕面市の 歯科制度について紹介します 箕面市の歯医者での治療費が、無料になる制度です。 みなさま、ご存知でしょうか   […]
2018.2.23 全て 歯について 歯茎にできもの!!その正体・できる原因、治療方法、放置すると・・・? よしだ歯科 歯科医師の栄田です😄 さっそくですが、歯茎におできができた経験はありませんか? 実は、歯茎におできができることがあるのです。 そのおできの正体・・・気になりますね! おできの名前 […]
2018.2.12 全て 歯について ☆私たちも甘いもの好きなんです☆虫歯予防の習慣! こんばんは! またまた、TC(トリートメントコーディネーター)の白髭和泉です さて、もうすぐ2月14日・・・ バレンタインデーですね♪ 私は毎年生チョコを作って、家族やスタッフにプレゼント しています 今年も美味しくで […]
2018.2.6 全て 歯について ご高齢者の誤嚥・低栄養状態とは?お体に合った飲み込みやすい嚥下食も紹介します! みなさま、こんにちは! よしだ歯科受付の西川です 今日はご高齢者の誤嚥と栄養状態についてお話しします ご高齢者のお体に合った嚥下食も紹介しますので 参考にしていただければ嬉しいです 高齢者に見 […]