こんにちは![]()
クリーンスタッフの竹原です![]()
よしだ歯科滅菌の徹底について
本日は、よしだ歯科の衛生管理…まずは滅菌の徹底についてお伝えしていきたいと思います![]()
![]()
皆さま、歯医者さんで使われる器具がどんな処理をされているか気になりますよね…?

患者様のお口に入った器具は、除菌液に浸し血液やタンパク質を分解し、こちらの超音波洗浄機にて細部の汚れまで取り除きます![]()
更に手洗いし……

滅菌パックに入れて、高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)にて滅菌します![]()

診療毎に使用する基本セットです。患者様のお口に入る直前に開封します![]()
もちろん、エプロン・紙コップは使い捨てのものを使用しています![]()

滅菌できるものはとにかく滅菌、滅菌できないものは使い捨てカバーを装着したり、特殊な洗浄液に浸したり……最善の方法で感染防止に努めております![]()
ハンドピース類(歯を削るドリルなど)の使い回しが問題視されておりますが、よしだ歯科では診療毎に滅菌し、使用直前に装着しています!!ご安心下さい![]()
![]()
![]()
次回は、診療チェアユニットの消毒についてお話ししたいと思います♪
話がガラリと変わりますが……
先日、クリーンスタッフの佐々木さんと一緒に、アシスタントの金野さん宅へ遊びに行ってきました![]()


サンドイッチや甘いものを食べながらお喋り……
楽しすぎて時間があっという間でした![]()
金野さん、オジャマしました~![]()
![]()
豪雨が続いておりますが、皆様ご無事でしょうか?よしだ歯科の待合室でも緊急エリアメールの音が連日鳴り響いてました。被害に遭われた方には心よりお見舞い申し上げます。引き続き、皆様くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。
