こんにちは!TC(トリートメントコーディネーター)兼、託児担当の白髭和泉です。
ここ数日、新型肺炎のニュースが気になるところですね。このまま感染する人が増え続けるのか…。風邪やインフルエンザのように感染予防対策としては、うがい、手洗い、マスク、アルコール消毒…などが推奨されています。
かからないようにと徹底的に予防に努めるのも大切ですが、果たして万全なのか…、と考えるとキリがないですよね。
そう考えるくらいなら、守り(予防)より攻めるのはいかがでしょう!それは、『免疫力を上げる』ことです。
ところで、身体の免疫力は腸内環境に左右されるといわれていることを、皆さんはご存じでしょうか?
【腸内環境と免疫力】
免疫機能は全身に存在しますが、特に腸内に集中しているといわれています。日頃、私たちが呼吸をしたり、飲食をしたりする際、細菌やウイルスなどの病原体も一緒に体内へと入ってきてしまいます。そして、それらの病原体は消化管を通って腸内に運ばれ、腸の粘膜から体内に侵入しようとするのです。腸は体の内側にある臓器ですが、体の外側にあるのと同じくらいさまざまな病原体と接触する機会が多い場所といえます。そのため、それらの病原体をいち早く察知して、体から排除するために、腸には免疫機能が集中していると考えられているのです。
腸内環境を決めるのは、腸内細菌のバランスです。腸内環境が悪いと、免疫機能がうまく働かず、細菌やウイルスが体内に入ってきたときに、防ぐことができません。
腸中にはたくさんの腸内細菌がいて、善玉菌、悪玉菌、そのどちらか優勢な方につく日和見菌の3つに分けられます。善玉菌はビフィズス菌や乳酸菌など、悪玉菌はウェルシュ菌や大腸菌などです。腸内細菌のバランスは善玉菌2:日和見菌7:悪玉菌1が理想的だといわれています。
日本成人病予防協会HPより抜粋
これを知ったとき、悪玉菌も必要なことに驚きました。悪玉菌も、体内に入ってきた有害な菌に反応して戦おうとするそうです。バランスが保たれていることで人間の身体にとって良い働きをするのですが、バランスを崩すことで悪影響が出てしまうのです。
この腸内環境のバランスを保ち免疫を上げていくために、どうすればよいか…
よしだ歯科でオススメしている『バイオガイア製品』が手軽に摂取できる乳酸菌です。このバイオガイアに含まれるロイテリ菌という乳酸菌は、摂取することで口腔環境から始まり、ヒト由来の乳酸菌なので胃酸にも溶けることなく腸にまで届く菌です。
口腔内では歯茎の腫れを抑えたり、むし歯菌や歯周病菌がお口に住みにくくする環境と作ったり、胃の中では炎症を抑えたりピロリ菌を減少させたり、腸でも活発に働くので便秘や下痢などの症状を改善したり…とまさにスーパー乳酸菌といえます。
このロイテリ菌を摂取することで腸内環境を整え、免疫力を上げて、インフルエンザや風邪、肺炎も予防しましょう!
余談ですが、昨年生まれた息子も毎日摂取しています。口元にロイテリ菌のリキッドを垂らすと、上手になめてくれます。
このロイテリ菌のおかげで便秘もなく腸内環境が整っているからか、今まで一度も乳児湿疹もなく、おなかが空いた以外の夜泣きもなく育っています。
ご興味のある方は、ぜひよしだ歯科スタッフまでお声かけくださいね(*^-^*)